一輪挿し / ICHIRIN / ミマツ工芸 / 神崎
「お散歩が趣味」という作り手から生まれた一輪挿し。
普段は気にとめることのない道端に咲いている野草を
可愛らしく、よみがえらせてくれます。
作り手の實松さんは、
よく山に行き、気に入った野草を見つけては、持って帰るそう。
ポイントは、「根ごと引っこ抜くこと」。
土を落とし、軽く洗ってから生けると、長く持つからです。
当店も、店から半径2〜3mのところから
野草を集め、飾っていたのですが、
数ヶ月間ずーっと元気に私たちを癒してくれて。
何よりその生命力に驚かされました。
毎日ちょっとずつ成長する根を観察するのもひとつの楽しみに。
試験官は取り外しできるので、水替えもラクラク♪
華奢なドライフラワーや小さめのお花との相性もよいので、
バリエーション豊かにお楽しみいただけます。
「これまで気にも留めなかった小さな草を探すと歩くのも楽しいよ。
そういう小さな楽しみを見つけてほしい。」
そんな思いが込められています。
写真1枚目左から
チューリップ、チェリー、ウォルナット、国産杉
※1点もののため、木目の違いなどの個体差があることをご了承ください。
¥4,950